製作者コメント / 制作裏話
6作目は【オレンジ】へ。
(※一部記述内容がネタバレになるのでプレイ後に読む事をおすすめします。)
この頃は並行して友人と勉強掲示板作りをしており、勉強だけじゃ飽きるから、休憩というか雑談用に「思考実験を用意しよう!」となっていた。
思考実験の掲示板を作っているとどんどん楽しくなり並行で制作していたこのオレンジルームにも要素を追加してみた。
思考実験では現実の仮想世界の対比がよく行われており自分の考え方を改めて知れたりするので楽しい。
今回参考にしたのは「思い通りにならない現実」と「なんでも思い通りになる仮想世界」ならどっちが良いか?というもの。
それに加えて「どうやらこの現実世界も仮想世界である可能性が高い」という説を見つけ、
それらを合わせたようなストーリーで制作してみた。
少し驚いて欲しいなと思い仮想世界の始めと終わりは「文字」ではなく「音声」にこだわって素材を探し実装してみた。
今後のストーリーはロボット要素だけでなく思考実験要素も多くなりそう。
App内容
不思議な雰囲気の紫の部屋が舞台の、オーソドックスな脱出ゲーム。
基本操作はタップのみで、移動は矢印ボタンで行う。
謎解きの難易度は中級者向け。
ゲームクリア後は様々な視点で部屋を観察できるギャラリーモードが解放され、製作者の制作後記も掲載されている。
photo album